-
2019.01.04
離婚したいのにしてくれないときの対処方法
離婚したいのにしてくれないときの対処方法 自分としては離婚したいのに、相手がどうしても離婚してくれないとき、一体どうしたらよいのでしょうか?経験的には、まだ同居中であるとか、他方がお子さんへの愛情が深い場合、純粋にパートナーを愛している場合などが考えられるように思います。その場合、いく…続きを読む
-
2018.11.12
失敗しない離婚のために
失敗しない離婚のために 離婚するならば、後悔はしたくないものです。そのためにはどのような準備をして、どのようなことに注意しながら離婚したら良いのでしょうか? 今回は、失敗しないための離婚の進め方について、弁護士が解説します。 1.失敗しない離婚のためにしておくべきこと離婚で失敗しないた…続きを読む
-
2018.11.05
夫と離婚したくない妻の悩みと対策
夫と離婚したくない妻の悩みと対策 離婚したくないのに、夫が強硬に離婚を迫ってきて困っている子どもを守るためにも離婚は避けたい。どうするのが一番良いのか?夫から裁判を起こされたら、離婚されてしまうのか?【シュシュ:確かに、一方が離婚したいけど、他方が離婚したくないということはあり得るよね…続きを読む
-
2018.10.30
夫と離婚したい妻の方へ
夫と離婚したい妻の方へ 夫と離婚したいが、何から進めて良いかわからない離婚したいのに、夫が離婚に応じてくれない離婚したら夫に慰謝料を請求できるの?夫との離婚の際に取り決めておくべきことは? 夫と離婚する際には、損をしないように十分な知識を持って進めることが大切です。離婚条件を取り決めた…続きを読む
-
2018.10.03
離婚届の記入前に確認すべきこと6つ
離婚届の記入前に確認すべきこと6つ 協議離婚は、離婚届を書いて役所に提出するだけでできますが、実際には離婚届の「作成前」に取り決めておくべきことがたくさんあります。子どもの親権者を決めないとそもそも離婚届を提出することができませんし、必要事項を書き込めません。また、いったん離婚届を作成…続きを読む
-
2018.09.27
離婚届けの書き方について
離婚届の書き方について 「協議離婚することになったけれど、離婚届の書き方がわからない」「離婚届を書いてみたけれど、これで合っているかどうか不安」 夫や妻と離婚することになり、財産分与や慰謝料、親権や養育費などの問題点についてしっかり話合いをしたら、「離婚届」を作成する必要があります。 …続きを読む
-
2018.06.27
夫が家を出て行って社宅に残れる?
社宅の入居資格夫婦で同じ会社に勤めており、夫名義で社宅に入居していました。その後子どもを連れて離婚、夫が社宅を出ました。私は入居継続を求めていたのですが、会社から社宅に女性社員が入居した前例がないという理由で退去を求められました。私は社宅を出て行かなければならないのでしょうか。A女性で…続きを読む
-
2018.06.18
離婚届けの不受理申出制度
離婚届の不受理申出制度私は夫から離婚を迫られていますが、私には離婚の意思はありません。しかし、夫は私に無断で離婚届けを出すおそれがあります。これを阻止するためには、どうすればよいのでしょうか。離婚届けの不受理申出の届出をするのがよいと考えられます。1不受理申出制度の意義協議離婚は、夫婦…続きを読む
-
2018.06.08
児童手当の受給者変更
別居をした場合、婚姻費用とは、別にこどものためのお金の児童手当は大事です。しかし、大半は父に受給されてしまいます。児童手当の受給者変更児童手当の支給月は、6月、10月、2月の4ヶ月ごとです。各支給月の前月の上旬ごろまでに届け出れば、次回の支給は新しい金融機関の口座に振込まれるようになり…続きを読む
-
2018.06.08
別居に踏み切る前のチェック項目!
別居に関しては、さっと離婚する女性となかなか別居ができない女性に分かれます。これは、緊急性、必要性、相当性の違いでしょう。一例を挙げると、こどもの学校の問題、自分も住宅のローンの連帯債務者であるのに居座られると困る、といった例が多いように思います。また、DV、DV、と最近、DVがもては…続きを読む
-
2018.05.24
協議離婚での思わぬ失敗で離婚後紛争にならないように
協議離婚においては、思わぬ失敗があり、離婚後紛争として顕在化するものもあります。そこで、「離婚における失敗」というものはどうなるのか、弁護士が入っている場合は失敗は少ないので協議離婚レベルでの失敗例をみていきましょう。 1離婚を先行させてしまったケース例えば、親権、養育費、慰謝料、財産…続きを読む
-
2018.05.24
名古屋駅ヒラソル離婚法―決めておくべき8つのこと
離婚の際には、各種の手続きを含めて協議しておかなければならないこと、決めないといけないこと、やらないといけないことがあります。途方に暮れる前に弁護士に相談しましょう。 1親権シュシュ:親権を決めないと日本では離婚できないんだよね。弁護士:そうです。協議離婚の場合、不貞の場合、制裁的意味…続きを読む
-
2018.05.14
女性が「離婚したい」場合の、同居、別居とヒラソル離婚法
あなたは、離婚のプロセスのどこにいるのでしょうか。別居中か、同居中か、別居中ならいつ・どのように別居したのかにより、相談者の課題や弁護士の対応が異なります。 別居している場合は、離婚意思は強固!別居している場合は離婚意思が強固であるといえます。そして、身の安全が確保され、生活…続きを読む
-
2018.03.06
名古屋駅ヒラソルの離婚法その4-離婚が認められるか否か
名古屋駅ヒラソルの離婚法その4-離婚が認められるか否か1強制離婚原因があるのか、別居期間はどれくらいか離婚相談に起こしになられる方は離婚が当然に認められることを前提にいろいろとお話しをされることがあります。しかし、強制的に裁判で離婚ができる事由は、5つしかなく、それに該当しない限りは、…続きを読む
-
2017.10.31
離婚のことを親はこどもにどう伝えるべきか―起死回生で毎日がREVOLUTION
弁護士と辻崎十斗さんとのパースペクティブ離婚のことを親はこどもにどう伝えるべきか。弁護士:別居や離婚のことなどこどもには話す必要はない、という考え方もあるけどどうかな。十斗:どのみち決めるのはパパとママなわけだし、僕には関係がないという考え方かなと思います。弁護士:日本では子連れ別居が…続きを読む
-
2017.03.16
同居中の離婚は認められるのでしょうか。
名古屋の離婚弁護士のコラムです。離婚相談を受けていますと、同居中ということがありますが、同居中でも家庭内別居で葛藤状態がかなり高い場合もあります。適時に別居しておかなくては、親権の適格性などで不利になることもありますので注意が必要です。どうしてかというと住宅ローンが大きく影響しており、…続きを読む
-
2016.10.29
離婚調停において、どのように問題が解決されるのでしょうか。
離婚調停で、どのように問題が解決されるのでしょうか。先般、私が担当している事件では2回離婚調停をしています。一回目が本人ですが準備リストをみるとなぜこれほどまでに期日を重ねているのか分かりませんでした。そして2回目の調停を起こしていたのですが、第一、相手方が何の準備をしてこない、第二、…続きを読む
-
2016.01.03
男性についての離婚協議
男性についての離婚は、それこそ「清算」といえる意味合いが非常に強いといえます。男性の離婚は、独身時代の自由を取り戻せるといったものや再婚へのステップを切れるというものです。男性の離婚の場合、自分の原因がない場合でも離婚による清算からは逃れられないというケースが少なくありません。特に女性…続きを読む
依頼者様の想いを受け止め、
全力で取り組み、
問題解決へ導きます。
- 初回相談無料
- LINE問い合わせ可能
- 夜間・土曜対応
- アフターケアサービス
離婚問題の解決の最後の最後まで、どんなご不安・ご不満も名古屋駅ヒラソルの離婚弁護士にお任せください。