-
2018.06.06
離婚に伴う健康保険の異動
私は離婚し、こどもの親権者となりました。そして、こどもを引き取って育てることで、離婚の話しがまとまりました。これまで私とこどもは夫を世帯主とする国民健康保険の被保険者でしたが、今後はどうなりますか。また、夫が健康保険の場合はどうなりますか。Step1.離婚に伴う医療保険の取扱いあなたが…続きを読む
-
2018.06.02
刈谷の野球部自殺、愛知県弁護士会が野球部副部長に警告書
日大の宮川泰介選手の問題は、スポーツの体育会系の問題点と構造的なパワハラ体質を浮き彫りにしました。小学校4年生くらいから、部活をみんな始めるかと思いますが、何よりも楽しく、嬉しく、優しくというところから、経験を積み重ねていってほしいものです。当会は、愛知県立刈谷工業高校2年生の山田恭平…続きを読む
-
2018.02.06
偽装離婚って有効なの?-内縁に戻る権利の保障
●事業に失敗した多額の借金から配偶者を守るために、妻と協議して便宜上協議離婚届けを出しました。しかし、借金を整理したので復縁しようとしたところ妻がそれを拒否した場合、夫は離婚の無効を主張して婚姻関係を復活させられるでしょうか。実際には児童扶養手当の受給の問題などからこのようなことになる…続きを読む
-
2017.11.05
夫と離婚後、300日以内の出生届の提出はどうしたらいいですか。
夫と離婚後、再婚相手のこどもを出産した場合、出生が300日以内の場合どうしたらよい?前夫に対し親子関係不存在の調停を申し立てることが考えられます。また、実父に対して認知調停を申し立てる方法もあります。なお、医師が作成した「懐胎時期に関する証明書」により推定される解体時期の最も早い日が離…続きを読む
-
2017.09.30
Boys, live today with all your power
青人よ。学校でつらいことがあれば心が痛むね。でもシュシュの心身は今ここに生きている。大事なのは他人がどうかではなくて、自分がどうあるか。自分の心と向かい合うかだよ。だけど、シュシュの目や心の注意は、過ぎ去った過去やまだ来ない未来に向いている。昨夜の事柄を引きずっても仕方ないよ。明日は明…続きを読む
-
2016.12.14
再婚の心得・こどものキモチ―情緒的離婚
パパ、僕が結婚するまで恋人作らないでね。僕が結婚したらパパの部屋作ってあげるからこども2人つくるから5人で住も!と知り合いの息子くんの言葉。母親と離婚し父親が親権・監護権をもって育てており、母親が異性との交際をインスタグラムにあげていることから、千騎くんは、母親との面会に消極的で面会に…続きを読む
-
2016.02.02
これからが大切! 離婚後の子どものケアについて
名古屋駅ヒラソル法律事務所では、離婚に関するご相談を多くいただいております。そのなかには、子どもに関する相談もあります。両親の離婚は子どもにとって大きな変化であり、表向きは平気な顔をしていても内心では大きなショックを受けていることが多いのです。ここでは、離婚後の子どものケア方法と各種の…続きを読む
-
2016.01.08
どのような手順で進めていけばよい? 離婚の手続き ー裁判離婚編ー
名古屋駅ヒラソル法律事務所へ相談に訪れる方のなかには、「相手が離婚に同意してくれない」と悩む方もいます。話し合いや調停を利用しても相手が聞き入れてくれない場合、最終手段の“裁判離婚”へ進むことになります。今回は、裁判離婚の概要や流れ、さらには裁判に進むなら押さえておきたい手続き・制度に…続きを読む
-
2015.11.06
どのような制度がある? シングルマザー・ファザーを助ける公的扶助
離婚後、再婚をせずそのままシングルマザー・ファザーとして生活する方は少なくありません。名古屋駅ヒラソル法律事務所でも、名古屋市内外から訪れたシングルマザー・ファザーのご相談を受けた経験があります。シングルマザー・ファザーとして生活するとなれば、何かと不便なことがあったり経済的な負担が大…続きを読む
-
2015.11.06
医師である妻や夫が配偶者を雇用している場合、雇用関係はどうなる?
名古屋にて医院経営を行っている方のなかには、自身の配偶者を現場で雇用しているという方もいるのではないでしょうか。この場合、もし離婚するとなった場合にトラブルへと発展してしまう可能性が考えられます。医師の仕事では、周りの従業員との連携が非常に大切になります。この点、離婚してしまうことでこ…続きを読む
-
2015.11.06
離婚後、再婚はすぐにできる?
離婚後、新しい生活をスタートさせようと再婚を考える方は少なくありません。しかし、離婚後すぐの再婚が可能な男性と違い、女性は6ヶ月の期間を空けなくては再婚することができません。この期間を“再婚禁止期間”と呼びます。こういった背景から、名古屋駅ヒラソル法律事務所には離婚後の再婚禁止期間に関…続きを読む
-
2015.06.19
離婚後の父母のかかわりにこどもの利益を考えて
離婚後夫婦のかかわりかた―面会交流を通した理想的な共同子育ての実現のために(離婚後調整活動)ご離婚をなされても、協議離婚が多くを占める我が国では、それほど葛藤の高くない元夫婦もいらっしゃいます。また、高葛藤夫婦もいます。女性にはいろいろなお気持ちがあり、もう会いたくない、というお気持ち…続きを読む
-
2013.08.10
離婚後の生活や手続きに関して
離婚を考えられるほとんどのご夫婦は,離婚後の生活について不安に感じられると思います。親権,養育費,財産分与,慰謝料など,離婚の際に決めなければいけないことは,離婚後の生活に重要な影響を与えるといっても言いすぎではありません。離婚はいわば人生の一大事ですから,離婚の際には,納得のいく条件…続きを読む
-
2013.07.19
離婚後の公的支援について
離婚や死別で父親がいなくなった母子家庭に対してはさまざまな福祉事業があります。この点、決まった金額の支給、保険料、医療費の減免などがなされています。児童扶養手当などを利用する国としては「児童扶養手当」「児童手当」がありますし、多くの地方公共団体では医療費の助成をもうけています。加えて、…続きを読む
-
2013.07.19
離婚と戸籍について
戸籍とは、身分関係を明確にして、婚姻・離婚の届出や旅券の発行を容易にするものとされています。しかし、多くの法律相談を受けていますと、もともと戸籍とは家族集団の単位をまとめた公文書であったことから「家族の絆」として理解されている方が多いように思います。離婚の際に戸籍をどうするか?女性の場…続きを読む
依頼者様の想いを受け止め、
全力で取り組み、
問題解決へ導きます。
- 初回相談無料
- LINE問い合わせ可能
- 夜間・土曜対応
- アフターケアサービス
離婚問題の解決の最後の最後まで、どんなご不安・ご不満も名古屋駅ヒラソルの離婚弁護士にお任せください。