-
2015.11.06
外国籍を取得していた場合、再び日本人として日本に住むことはできる?
日本人と外国人が結婚することも珍しくない昨今、結婚後は海外で生活を送るという方も少なくありません。その際、配偶者が住む国の国籍を取得される方もいます。とはいえ、結婚生活を送っていくうちに相手とすれ違いが起きたり、どうしても納得できないことがあったりして、離婚という決断に至ってしまうこと…続きを読む
-
2015.07.10
中国人と日本人との渉外離婚
外国人の方との離婚を考える場合は、相手の住所が日本であれば、日本で離婚手続ができるということになります。①日本で離婚手続ができるのか、②国際裁判管轄権が日本にあるのか、③日本での離婚の効果が本国にも及ぶのかというご相談をいただきます。まず、日本での離婚を考えている場合、日本で離婚手続が…続きを読む
-
2014.12.23
外国人との離婚
最近では、外国人との離婚相談も増えています。外国人の方との離婚を「渉外離婚」といいます。夫婦のどちらか一方が日本に居住している場合、3つのポイントがあります。(い)日本で離婚手続きをとれるのかポイント!相手方の住所が日本にあれば日本で離婚手続をすることができます。ポイント!相手が日本外…続きを読む
-
2014.07.13
在日韓国人同士の方の離婚
在日韓国人同士で離婚をされるという方もいらっしゃいます。この場合は、本国法は韓国法ということになりますので、その離婚に関しては韓国民法が適用されるということになります。韓国民法では、協議離婚については、かなり制限があり、日本の場合では、韓国総領事館で、裁判所の離婚案内に代えて離婚に関す…続きを読む
-
2014.01.13
韓国人妻から訴状が韓国から送られてきた場合
日本人夫と韓国人妻が交際し結婚したものの,韓国人妻と別居することになり韓国人妻が帰国してしまった場合において,韓国の裁判所から離婚・DVの慰謝料の支払いを求める訴状が届いたという場合,どのように対応すれば良いのでしょうか。実は,韓国の国際裁判管轄に関する考え方は,日本法のものとよく似て…続きを読む
-
2014.01.13
韓国在住の日本人配偶者が離婚する場合
韓国人と日本人が婚姻するということが増えています。そして,夫が韓国人という場合は,韓国で生活をするということも少なくありません。しかし,夫の暴力に耐えかね離婚を決意し,日本に帰国した場合,日本で調停及び裁判はできるのでしょうか。原則論をいいますと日本は被告住所地で裁判をするという立法に…続きを読む
-
2013.11.16
離婚による在留資格への影響と対応
ご離婚にともない在留資格に影響がおよぶことを懸念される向きもあるかと存じます。当事務所では、そうしたご懸念にも配慮するよう心掛けております。さて、一般に在留資格は、日本人と結婚されている方は、通常、永住者、配偶者、永住者の配偶者、定住者のいずれかであると思います。永住者・・・離婚という…続きを読む
-
2013.11.16
中国の方,韓国の方は協議離婚できるか。
協議離婚が可能であるのは,日本の法律の適用に関する法律で離婚準拠法が協議離婚を認めている場合に限られます。中国人夫婦の場合については,中国法は協議離婚を認めていますが日本での婚姻届けの提出とは異なっています。中国法では離婚当事者双方が出頭して戸籍登録しなければならず代理人からの申請は認…続きを読む
依頼者様の想いを受け止め、
全力で取り組み、
問題解決へ導きます。
- 初回相談無料
- LINE問い合わせ可能
- 夜間・土曜対応
- アフターケアサービス
離婚問題の解決の最後の最後まで、どんなご不安・ご不満も名古屋駅ヒラソルの離婚弁護士にお任せください。