• 40代
  • 住宅ローン
  • 協議離婚
  • 慰謝料を請求された
  • 男性
  • 財産分与
  • 離婚したい
  • 面会交流
  • 養育費請求

粘り強く有責配偶者からの離婚請求を協議離婚した事例

約半年間の協議離婚の交渉が実を結び,公正証書で離婚した事例

相談者情報

Aさん(男性)は,40代で有責配偶者と考えられました。

他方で,Aさんは,共同親権的な,多頻度の面会交流をBさん(30代)に求めていました。

両者の間には,こども2人(Cさん,Dさん)がいました。

 

 

有責配偶者からの離婚請求を前提とした離婚交渉のため,弁護士を入れたい。

 

AさんとBさんは,ある程度は,離婚協議を進めてきましたが,多額の離婚給付をBさんはAさんに求めていました。

 

他方,Aさんは,共同親権的な,月2~3回,宿泊付の面会交流を求めていました。

総合的な解決!

 

1 養育費については,双方の源泉徴収とBさんが育児休暇からの復帰をも考慮に入れた金額を提案し,合意にこぎつけました。

2 Aさんがこだわっていた面会交流については,「月に2~3回程度,子らと宿泊を伴う面会交流(金曜日の夜から日曜日まで)に加えて,テレビ電話での面会交流も認めてもらいました。

3 離婚給付は慰謝料や財産分与でそれなりの多額となりました。

ただし,不動産売却益で賄うことや分割についての支払をBさんに飲んでもらうことができました。

 

 

 

 

 

 

Bさんに不動産を使用貸借すること

Aさんは,こどもが成人になるまで,売却する不動産に代わる不動産を「使用貸借」するという負担を申し出ました。

 

これにより、金銭的負担はありますが,互いに近くに住むことが可能となり,多頻度の面会交流が実現できることとなりました。

弁護士費用

詳細は、こちらをご覧下さい。

依頼者様の想いを受け止め、
全力で取り組み、
問題解決へ導きます。

の離婚弁護士

初回60
無料相談受付中

052-756-3955 受付時間 月曜~土曜 9:00~18:00

メールでのお申込み

  • 初回相談無料
  • LINE問い合わせ可能
  • 夜間・土曜対応
  • アフターケアサービス

離婚問題の解決の最後の最後まで、どんなご不安・ご不満も名古屋駅ヒラソルの離婚弁護士にお任せください。